KOUGLOF
オーブン料理

鶏胸肉の白みそマヨネーズ焼き

2022-01-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ぱさつきがちな鶏むね肉は、調理にも気を使います。 白みそとマヨネーズを合わせたソースを塗ってオーブンで焼いてみたら、中までしっとり仕上がりました。 白みそもマヨネー …
鍋で作る料理

2つの出汁でスペアリブのクッパと蕪と長ねぎの蒸しもの

2022-01-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日はスペアリブのクッパです。 先日、クッパか雑炊にでもするつもりで取っておいたスペアリブの出汁がおいしくて、一人で少しずつ飲んで …
フライパン料理

じゃがいもとベーコンのチーズスープ

2022-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
じゃがいも、ベーコン、玉ねぎ、にんにくなど、うちにあるもので作れる簡単で濃厚なスープです。白ワインによく合います。 チーズはすりおろせる硬質タイプのチーズで、パルミジャー …
オーブン料理

バットで作るアスパラミートローフ

2022-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
母からもらって食べよう食べようと思いながら、冷凍庫にあったアスパラガス。 大好きなアスパラを大好きなミートローフにたっぷり加えて焼きました。 こんな遅くに焼き上がっ …
フライパン料理

【フライパン一つで】イカと鶏肉のトマト煮込み

2022-01-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
以前作って家族に好評だったこちらの料理。 https://kouglof-cafe.com/squid-lotus-root-tomato-stew チキンを加 …
フライパン料理

じゃがいものホットサラダ

2022-01-25 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
寒い時期には冷たいサラダも敬遠しがち。 目的もなくじゃがいもをゆでながら、そうだ!温かいポテトサラダなんてどうだろう、と思い立って作ってみました。 ポテトサラダ …
電子レンジ

ちぢみほうれん草とベーコンのドリア

2022-01-25 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
この時期だけ出回るちぢみほうれん草。 以前一度だけ買ってみたのですが、あの形がどうも苦手でそれっきり買わずにいました。 最近、よく見かけるので再びトライしてみました。  …
オーブン料理

スペアリブと肩ロースのローストポーク

2022-01-23 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
先日の料理がまた食べたい、と言われ、 https://kouglof-cafe.com/roast-pork-herb-flavor 今度は肩ロースとスペアリブ …
鍋で作る料理

白菜の塩スープとパセリのオムレツ

2022-01-23 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
冬の白菜は本当においしいですね。 昨日は外葉だけを使ったグラタンでした。 https://kouglof-cafe.com/chinese-cabbage-beef …
鍋で作る料理

蒸し白菜と牛肉のクリーム煮風グラタン

2022-01-21 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日も寒かったですね。 ダウンに80デニールのタイツ、マフラー、厚手の手袋、マスクにあと足りないのは。。。 帽子と耳当てを買おうか迷います。 食事も熱々のものを食 …
フライパン料理

シーフードミックスとキャベツの炒め物

2022-01-20 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
じゃがいもや玉ねぎが高騰しているのに比べ、キャベツは1玉98円でした。 うちには冷凍シーフードミックスがあったので、キャベツと合わせて炒め物にしました。 手 …
オーブン料理

餅とカマンベール入りオニオングラタンスープ

2022-01-19 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
冬になるとリクエストの増えるオニオングラタン。 材料が材料だけに、大きく外すことはないのですが、バゲットの厚さやスープの量、チーズの種類や量などなど、毎回微妙にリニューアルし …
オーブン料理

にんにくハーブローストポーク

2022-01-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
さしが入ったおいしそうな肩ロースが売られていたので、3本買ってきました。 そのうちの2本をローストポークに。 塊肉はシンプルにローストするのがやっぱり一番おいし …
オーブン料理

【オーブン蒸し】豚バラ肉とさつまいものにんにく蒸し

2022-01-17 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オーブン蒸し3品目です。 https://kouglof-cafe.com/pork-rose-cartilage-steamed …
フライパン料理

ステーキチャーハン

2022-01-16 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今週は家族が土日出勤で、私も家で来月のお菓子教室の試作をしていました。 スタミナをつけてもらおうと、ボリューム感のあるおかずになりました。 ステーキ肉は1枚23 …
オーブン料理

【オーブン蒸し】豚バラ軟骨の塩蒸し

2022-01-15 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
スーパーで時々見かけていたのですが、よくわからない部位だったので、買ったことのなかった豚バラ軟骨。 大量に売られているのを見て、1パック買ってみました。 スペアリブと豚 …
麺・パン・ご飯

みそ煮込みうどん

2022-01-14 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日も寒かったですね。体感温度が半端ないです💦 予想外に帰宅の早かった家族のリクエストで味噌煮込みうどんをつくりました。 実は先日、突然「味 …
オーブン料理

【オーブン蒸し】カムジャタン

2022-01-13 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
「バーミキュラで作る幸せなお菓子」という本を作ったとき、プリンをバーミキュラで湯煎焼きにして作りました。 今回のように、鍋の内側に蒸し籠を入れ、湯を張って蒸し物を作るのは …
オーブン料理

【レンジで時短】鮭マカロニグラタン

2022-01-12 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日は風が本当に冷たくて、ダウンコートの上からも冷気を感じるほどの寒さでした。 こんな日はグラタンでもつくろうか、と今晩のメニューが決定。 マカロニをゆでつつ、ソー …
鍋で作る料理

塩麹豚のポトフ

2022-01-11 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ちょっと前に作った料理です(未投稿の記事やレシピがまだあります)。 塩麹豚を作り、そこからポトフへ。 ブーケガルニはティーバッグタイプの市販品も使いますが、今日は冷 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 25
WORKS

オレンジページ「パン&スイーツ特集」に掲載されました

2021-10-17 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
発売中のオレンジページは「パン&スイーツ特集号」です。 表紙の「いちごのシューミルフィーユ」を作らせていただきました。 撮影 …
WORKS

新刊「材料5つでお店みたいなお菓子」発売になりました

2021-10-02 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
10月1日にKADOKAWAより「材料5つでお店みたいなお菓子」が発売になりました。 撮影  衛藤キヨコさん デザイン 野本奈保 …
WORKS

【レシピあり】オレンジページ掲載のお知らせ【クチポール「NAUシリーズ」】

2021-08-02 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
発売中のオレンジページに掲載いただきました。 オレンジページ通販(P108,109)のページで、人気のカトラリーブランド「 …
WORKS

糖質オフのお菓子オンラインレッスン第1回

2021-04-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今月からスタートした「糖質オフのお菓子オンラインレッスン」。 第一回目のライブを先日行わせていただきました。 インスタライブレッスンはこれまでに何度か行わせていただきま …
WORKS

「トレイベイク」重版になりました

2021-02-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
2019年秋に発売になった「トレイベイク」(主婦と生活社)が重版になりました。 トレイベイクとは? 「トレイベイク」とは、イギリスの家庭で焼かれる、平たくて四角い形のお …
WORKS

電子雑誌マドリーム「わたしの愛用品」に掲載いただきました

2021-02-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
電子雑誌「マドリーム」Vol.36に掲載いただきました。 掲載ページ①「わたしの愛用品」 ピリヴィッツの器 ご紹介させていただいた …
WORKS

新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」発売になりました

2021-01-31 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」が扶桑社より発売になりました。 撮影 千葉充さん デザイン 桑平里美さん スタイリング …
WORKS

1月の誌面、WEB掲載のお知らせ

2021-01-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オレンジページ 2月2日号 2021年1月17日発売 私のお気に入り 「私のお気に入り」に掲載いただきました。 ボダム社のポットとグラスを紹介させていただきました。 …
WORKS

冬のアイスクリーム「ごま油の四季」掲載のお知らせ

2021-01-05 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ごま油の四季 太白胡麻油をはじめとする質の高い胡麻製品を作っていらっしゃる「竹本油脂」様の季刊誌「ごま油の四季」に掲載いただきました。 …
WORKS

自家製ミンスミートで作る「クリスマスクグロフ」(コトラボ阿佐ヶ谷)

2020-12-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日はオレンジページのコトラボ阿佐ヶ谷にて、講座を開催いたしました。 お昼と夜の2回、たくさんの方にお越しいただきまして、 どう …
WORKS

クリスマスクグロフ(オレンジページ)掲載のお知らせ

2020-12-05 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オレンジページ2020年12月17日号に、「クリスマスクグロフ」を掲載いただきました。  …
WORKS

今月の掲載誌 2020年11月

2020-11-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日で11月も終わりですね。 今年もあと1月になりました。 今月、いくつか誌面にレシピを掲載していただきましたので、ご報告させていただきます。 LaLa Begin( …
WORKS

オレンジページに「アップルシフォン」が掲載されました

2020-10-24 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今週は新刊の撮影でした。 ばたばたと一週間が過ぎゆく中、楽しみにしていた掲載誌が届きました。 現在発売中のオレンジページ「パン& …
WORKS

カルチャーサロンドットコムさんにインタビューいただきました

2020-08-03 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
カルチャーサロン.comを主宰されている 日本手芸協会の平林理恵様に、 「お菓子研究家になるには」 というテーマでインタビューいただき …
WORKS

殿堂入り!オレンジページ「スイーツベスト3」に選ばれました。

2020-07-02 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オレンジページ2020年7月2日号 「殿堂入りスイーツベスト3 2015~2020」にて、レシピを考案した「かためプリン」が第 …
日々のこと

【ホットサンドメーカー】でハンバーグホットサンド

2022-05-24 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
すでにお持ちの方もいらっしゃると思いますが、最近、ホットサンドメーカーを購入しました。 使ってみた感想などお伝えしてまいりたい …
日々のこと

最近買ってよかったもの 野田琺瑯コーヒーポット

2022-05-15 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
こんにちは。 ゴールデンウィークが終わっての週末でしたね。 今週は対面のお菓子教室がありました。 久しぶりに生徒さんにお会いで …
日々のこと

5月のレッスン【キッシュ】の撮影をしました

2022-05-08 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
週末はレッスンの撮影をしました。 昨日は曇りがちだった東京地方。 いつもはキッチン寄りのスペースで行うところを、窓際に移動して撮影しました。 今日、残りの …
日々のこと

銀座ランチ 赤坂離宮 

2022-04-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨日は久しぶりにお友達と銀座でランチをしてきました。 いつもYさんにお店を選んでもらっていたので、今回は私からのご提案で、銀座交詢ビルの中にある赤坂離宮銀座店に行ってきま …
日々のこと

あけましておめでとうございます お雑煮と年越しそば

2022-01-02 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新年あけましておめでとうございます。 今年もアトリエ日記をどうぞよろしくお願いします。 我が家のお雑煮 我が家のお …
日々のこと

【2021買ってよかったもの】ベスト3

2021-12-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
2021年が残り2日となりました。 年末の料理レシピや作ったお菓子など、書き溜めた記事がいくつかあるのですが、年内にすべてを出すには日にちが足りなくなってしまいました。  …
日々のこと

今年のお菓子教室

2021-12-27 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
2021年も残り少なくなりました。 先週で年内のお菓子教室が終了しました。 今年を振り返ってみますと、夏前まではオンラインのみ、夏以降数回対面レッスンを行った後、第5波 …
日々のこと

【実家ごはん】レモンの砂糖漬け

2021-10-24 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
実家の母が作っていたレモンの砂糖漬け🍋 ネット通販で買ったレモンをはさみでチョキチョキ。 それを上白糖と交互に瓶に詰めていました。 何に使うの …
日々のこと

【冷凍ホイップクリーム】でうにのトマトクリームパスタ

2021-09-29 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨日はリクエストでまたうにのクリームパスタをつくりました。 レシピはこちらのとおりなのですが、 https://kouglo …
日々のこと

書籍の撮影が終わりました

2021-07-10 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
9月発売予定の書籍の撮影が無事終わりました。 初日は2週間前に行われましたが、残り3日は連続で駆け抜けました。 とても楽しい撮影で、笑顔の絶えない撮影現場に、心和む …
日々のこと

オートミールざくざく!黒糖グラノーラ

2021-06-09 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
最近、オートミールが注目されています。 実家の母からも「オートミールが身体にいいんでしょ?」と尋ねられたのでびっくりしました。 私もクッキーやスコーン、グラノーラなど、 …
日々のこと

クイジナートの「サイレントパワーハンドミキサー」使ってみました!

2021-05-14 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
試作などで、夜中にお菓子を作らなくてはならない時、使うのに躊躇するのがハンドミキサーです。 今までは、ハンドミキサーを使う必要 …
日々のこと

ホームページをリニューアルしました

2021-04-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
いつも㏋をご覧くださいまして、ありがとうございます。 先日、㏋(正確にはトップページ)をリニューアルしました。 毎日のように料理のレシピを更新していたのですが、自分 …
日々のこと

ビストロ・ヌガ『洋食ヌガ亭』

2021-03-06 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨日は久しぶりにおいしいものにたくさん出合えました。 グルメな友人Yちゃんに教えてもらったお店でランチでした。 ここはパリ? 「GINZA SIX」の裏手あた …
日々のこと

新オーブンでインスタライブ りんごのアップサイドダウンケーキ【動画あり】

2021-01-29 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨年末から始めたインスタライブレッスン。 https://kouglof-cafe.com/instagram-lesson-me …
日々のこと

新しいオーブンレンジ

2021-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新しいオーブンレンジを購入しました(映り込みが激しく、扉を開いた状態で失礼します)。 今までのオーブンレンジ(東芝・石窯)のレンジの調子が悪く、修理も何度目かになってしま …
日々のこと

感動!するりと剥けるサンクラフトのピーラー

2021-01-07 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
先日おこなったコトラボでのレッスンにて。 https://kouglof-cafe.com/christmas-kouglof-cotolab デモンストレーション …
日々のこと

そばとケーキの名店巡り 江古田「じゆうさん」と目白「エーグルドゥース」

2020-11-08 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日は楽しみにしていた食べ歩きの日でした。 手打ち蕎麦 じゆうさん ランチには、おいしいと評判の江古田にある「手打ち蕎麦 じゆうさん …
日々のこと

撮影ランチ2 在宅勤務中の方にもおすすめのお弁当

2020-10-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
先週は4日間の撮影がありました。 連日、お菓子を作っては食べ、の一週間でしたが、撮影中のお楽しみ、 おいしいお弁当のお陰で、元気 …
日々のこと

京都祇園「浜作」の出汁パックで えのきだけの梅かつお和え

2020-10-06 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨年、京都の老舗板前割烹「浜作」の料理講習会に参加した際、 お土産にオリジナルブレンドの出汁パックをいただきました。 冷凍庫に入 …
next

オンラインレッスン

●お菓子教室
●糖質オフのお菓子動画レッスン

RECIPE

●YouTube
●Instagram
●インデックス

note

●note

カテゴリー
  • 野菜料理
  • フライパン料理
  • 鍋で作る料理
  • オーブン料理
  • 電子レンジ
  • トースター料理
  • サラダ・和え物
  • 麺・パン・ご飯
  • 作り置き
  • 味のベース
  • お菓子・デザート
  • ドリンク
  • WORKS
  • 日々のこと
  • 未分類
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
KOUGLOF(クグロフ)について

クグロフ型で焼いたお菓子の形が好きで、教室の名前やこのサイトの名前をKOUGLOF(クグロフ)と名付けました。お菓子のレシピや日々のこと、活動内容のお知らせなどをアトリエ日記を通してお伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2022  吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子