WORKS 今月の掲載誌 2020年11月 2020-11-30 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 今日で11月も終わりですね。 今年もあと1月になりました。 今月、いくつか誌面にレシピを掲載していただきましたので、ご報告させていただきます。 LaLa Begin( …
鍋で作る料理 コックオヴァン② 赤ワイン多めレシピ 2020-11-29 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 先日のコックオヴァン風煮込み、今度はワインを多めにして作りました。 https://kouglof-cafe.com/coq-au-vin 鶏手羽元は、こちらのレシ …
オーブン料理 鶏手羽元の醤油焼き 2020-11-29 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 鶏手羽元のロースト、アップルジンジャー醤油だれがなくなったので、今回は普通のしょうゆベースのたれで焼きました。 じゃがいもに鶏肉の旨味がしみこんで美味しいです。 レシピ …
フライパン料理 肉と野菜の炒め物 もやしと豚肉 2020-11-28 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 近頃食べてない野菜を選ぼう、と思って店内を見回すと、そういえばもやしを食べてないな、 と思い、2袋買ってきました。 ナムルにでもしようかと思っていましたが、薄切り肉が1 …
鍋で作る料理 スペアリブの赤ワイン煮込みとラードご飯 2020-11-26 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 先日作ったスペアリブとじゃがいものフライパン蒸し焼きのスペアリブが残っていたので(じゃがいもはその日に完売しました)、今度はたっぷりの赤ワインで煮込みました。 スペアリブ …
オーブン料理 さんまの蒲焼風オーブン焼き 2020-11-25 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 三陸産のさんまの開きを見つけたので、買ってきました。 魚といえばオーブンです https://kouglof-cafe.com/saury-root-vegetables- …
オーブン料理 時短キッシュ ソーセージと野菜のタルト 2020-11-24 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 レッスンでお出しした、ランチメニューの野菜のタルトです。 野菜とソーセージのタルト 空焼きしたパイ生地に、蒸し炒めにしたブロッコリーと薄く切ったソーセージを詰め、 キッシ …
サラダ・和え物 ルッコラとレタスのサラダ 2020-11-24 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 ルッコラの胡麻のような香ばしい風味は、グリーンサラダのアクセントに。 レタスと一緒にドレッシングで和えてしまうと、しんなりしてしまうので、 別々に和えました。 別 …
オーブン料理 【ブランチレシピ】じゃがいもとトマトのオーブン重ね焼き 2020-11-22 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 今朝のブランチは、冷蔵庫の残り物をオーブン焼きにして簡単に作りました。 じゃがいものでんぷん質がトマトの果汁と混ざり合い、とろりと …
鍋で作る料理 コック・オー・ヴァン風鶏手羽元のさっと煮 2020-11-20 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 先日作った手羽元のローストが4本だけ残っていたので、飲み残しの赤ワインと合わせて一品作りました。 https://kouglof-cafe.com/chicken-roa …
フライパン料理 スペアリブとじゃがいものフライパン蒸し焼き 2020-11-18 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 スペアリブの調理法 うちはスペアリブを使う頻度が結構高い方だと思うのですが、味付けはそれほど変わらないのに、調理法でいつも迷います。 オーブンで焼く 疲れているときなど、 …
作り置き 野菜中心のかんたん作り置き 2020-11-17 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 そろそろ冷蔵庫に作り置きおかずがなくなってきたので、まとめて作りました。 うちでは野菜摂取はほぼ、作り置きに頼っています。 なので、食べきっては補充、を繰り返しています。 …
オーブン料理 鶏手羽元のロースト アップルジンジャー醤油だれ 2020-11-13 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 昨日作ったアップルジンジャー醤油だれ。 https://kouglof-cafe.com/apple-ginger-soy-sauce …
味のベース アップルジンジャー醤油だれ 2020-11-12 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 大量のフルーツティーを作った後、出汁がらのように残ったフルーツと生姜。 もったいないなー、と思いつつ、ジャムにするには無理があるし... そうだ!たれを作ろう! と思い立 …
フライパン料理 カラフル野菜のフライパン蒸し 2020-11-11 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 レシピ 材料 カリフラワー 1房 ブロッコリー 1房 パプリカ 3個 にんにく 1片 塩 小さじ1・1/2 水 大さじ3 オリーブオイル 大さじ1 作り方 …
鍋で作る料理 「カマダのだし醤油」で白菜スープ煮 2020-11-11 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 「カマダのだし醤油」を使うと簡単に味が決まるのが、だしの効いたスープ。 鎌田醤油 だし醤油200ml 3ヶ入 冬の定番、白菜スープを具沢山で作りました。 しょうが …
作り置き 「カマダのだし醤油」でトマトのマリネ【レシピ】 2020-11-10 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 先日、スーパーでトマト8個入りの袋が安かったので買ってきました。 トマトと一緒に出汁醤油を買ってきたので、これで和えたら美味しそう …
作り置き 甜面醤ミートソース のレシピと使い道 2020-11-10 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 パイ包みのフィリングにしようと、ミートソースを作りました。 トマト水煮缶で作るのはちょっと飽きたので、最近気に入っている 甜面醤を使ってみました。 いつも写真が暗くて …
日々のこと そばとケーキの名店巡り 江古田「じゆうさん」と目白「エーグルドゥース」 2020-11-08 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 今日は楽しみにしていた食べ歩きの日でした。 手打ち蕎麦 じゆうさん ランチには、おいしいと評判の江古田にある「手打ち蕎麦 じゆうさん …
オーブン料理 さんまと根菜のオーブン焼き【レシピ】 2020-11-06 ambientair 吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子 魚料理のリクエストでさんまを買ってきました。 下処理してあるさんまは楽ですね(笑) 50℃洗い 50℃のお湯で洗っておくと、臭みが抜けて魚臭さが苦手な人でも食べやすいです …