
以前作って家族に好評だったこちらの料理。

イカとレンコンのトマト煮込み
今、パイ生地を使ったお菓子の試作中なのですが、冷凍庫がいっぱいになってしまって作業がしにくく、これは片づけなくては!と冷凍庫にあった...
チキンを加えたアレンジです。
鶏を皮目からしっかり焼くとそれが旨味になっておいしさが増しました。
レシピ
材料 4人分
冷凍イカ 1袋230g入り
鶏もも肉 2枚
塩 小さじ2
胡椒
オリーブオイル 大さじ1
玉ねぎ 1個
セロリ 1/2本
人参 1/2本
にんにく 1片
白ワイン 1/2カップ
カットトマト缶 1缶
トマトピューレ 1瓶
水 1カップ
トマトケチャップ 大さじ2
粒マスタード 大さじ1
ローズマリー 1枝
ご飯またはパスタ 好みの量
作り方
- 鶏もも肉は50℃の湯で洗い、水気を拭き取る。塩小さじ1.5と胡椒をまぶしつける。
- イカと野菜は1.5㎝角に切る。にんにくは半割にして芽を除く。
- フライパンに①を皮目を下にして入れ、オリーブオイルを加えて強火にかける。肉の上に蓋をのせて押さえつけながら焼き色がつくまで焼く。
- ひっくり返して焼き、野菜のにんにくも加えて炒め、塩小さじ1/2を振る。
- イカを加えて炒め、白ワインを加え、強火に煮立たせる。
- トマト缶、トマトピューレ、水、ローズマリーを加えて煮立たせ、蓋をせずに10分ほど煮込む。
- トマトケチャップと粒マスタードを加えて軽く煮込む。
- 鶏肉を取り出して食べやすい大きさに切ってご飯の上に盛り付け、上から煮汁をかける。