
ひとつ前の投稿のベシャメルソースはこちらの料理になりました。
クレープは作って冷凍しておいたものを利用。
あとは鶏肉のトマト煮込みとカマンベールを包んでオーブンで焼くだけです。
クレープを料理にはあまり使ったことがありませんでしたが、もちもちとした食感でソースにも合うので、中身を変えればアレンジもいろいろできそうです。
これからの季節、熱々のオーブン料理は心も体も温まりますね。
レシピ
材料 4人分
クレープ生地 4枚
鶏手羽元のトマト煮込み 下記の1/3量

鶏手羽元で2品ごはん
鶏手羽元1パックを買ってきました。しかも大容量。18本入りしかなかったのです。
多いから半分残してまた後で調理、ということ...
カマンベールチーズ 4切れ
ベシャメルソース 下記の2/3量

ベシャメルソース
久しぶりのベシャメルソース作り。
ちょっと使う予定があって前もって準備しておくことにしました。
いつもは電子レンジで最初から...
ピザ用チーズ 大さじ4
作り方
- クレープ生地に、骨を除いた手羽元のトマト煮込みを1/4量ずつのせ、その上にカマンベールチーズを1切れずつのせて包む。
- 耐熱皿にベシャメルソース大さじ1をのせてスプーンで広げ、①をのせる。
- 残りのベシャメルソースをクレープの上から等分にかけ、ピザ用チーズを散らす。
- 220℃のオーブン上段で12分焼く。