
こんにちは。
今日は日帰りで実家に帰りました。
出かける前に米粉アカウントのレシピ動画を撮ることに。
今日は何にしよう?
パソコンに向かってレシピを打ち始め、早速撮影です。
米粉のクリームチーズスコーン
メニューはクリームチーズを使った米粉のスコーンでした。
材料をできるだけ少なくしようと、バターはもちろん、オイルも使わずに作れるレシピを考え、こんな感じ?と工程を確認しながら撮りました。
試食してみたらおいしかったのでそのままアップ。
焼きたてはサクサクしつつ、しっとり感もあって食べやすいスコーンでした。
とにかく材料が少なく、ボウル1個で作れるので助かります。
動画のリンクは毎回、米粉アカウントのストーリーにアップし、そちらからご覧いただいてます。
10月12日までの期間限定公開です。
よろしければどうぞ。
https://www.instagram.com/p/DPh841FE4SP/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
実家への手土産
母に会うのは久しぶりでしたが、元気そうでよかったです。
いつもの通り、腰塚のコンビーフ弁当を買って行ったらとても喜んでくれました。
ここはお弁当もおいしいんですよね。
デリもいろいろ並んでいて、目移りしてしまいました。

クッキーをいくつか焼いておいたので、それも持っていきました。

- マーガレットクッキー
- ディアマン(砂糖をつけ忘れたもの)
- 米粉の抹茶アーモンドクッキー
- 米粉のごまきなこボール(一昨日米粉アカウントにアップしたもの)
- 米粉の紅茶クッキー(これも最近米粉アカウントにアップ)
そして、今朝焼いたばかりのクリームチーズスコーンも。
電車の乗り継ぎで時間があったので、デパ地下に立ち寄ったら、松月堂の栗きんとんが売っていました。
いつもお世話になっているご近所への手土産と、私たちのお茶請け用に購入。
私たちの分は「栗苞」という栗きんとんを葛で包んだものにしたのですが、こちらもおいしかったです。