湯葉はおいしいですよね。
冷蔵品だとどうやって食べようか考えているうちに賞味期限が来てしまうことも。
以前、京都のお土産に乾燥湯葉をいただいてそれがとても美味しく、使い勝手もよかったので、今は乾燥品を使っています。
乾燥湯葉をばりばりと割り、煮上がる寸前の吸い物にぱらり。
すぐに戻ってつるりとした食感が楽しめます。
残った吸い物に湯葉を入れ、さらに卵を割り入れてだし巻き風にしてみました。
卵の割合が少ないせいか、出汁が下に溜まってしまいましたが、だし巻きの中の湯葉の食感がよく、ふるふると美味しく食べられました。
Contents
乾燥湯葉のだし巻き卵 レシピ
【材料】
乾燥湯葉 適量
A
水 1カップ
だしの素 1/2袋
塩 小さじ1/2
醤油 小さじ1
卵 6個
塩 小さじ1/2
油 小さじ1
【作り方】
1. Aを鍋に入れて沸かし、湯葉を加えて火を止める。氷水に当てて粗熱をとる。
2. 1に卵と塩を加えて菜箸で混ぜる。
3. フライパン(直径20センチ)に油を熱し、2を5回に分けて流し入れ、その都度かたまりかけたところを箸で混ぜる。
4. 固まってきたらひっくり返して軽く混ぜ、器に盛る。