鍋で作る料理

混合出汁の白菜煮込み 干しえび、干ししいたけ、かつおだし、油揚げ


白菜の煮込みも冬によく作る料理です。

いつも同じような味になってしまうので、今回は一工夫。

混合出汁のスープ

いつもは鶏がらスープや昆布だしなど、単一出汁で煮込むことが多いのですが、今回は乾物類や出汁パック、油揚げなど、混合出汁で作ってみました。
味が複雑になって、旨味が増したような気がします。

風味の強い干ししいたけは、戻し汁まで加えると、他の出汁の風味をかき消してしまうので、しいたけだけを加えました。

干しえび

干しえびはうちに常備してある食材ではないのですが、最近テレビでみたスープや煮込み(いずれも有名シェフの料理)で3度も使われていたため、これは煮込みに使わない手はないな、と思って買ってきました。

手軽にプロっぽい味が出せるのかもしれません。

レシピ

材料 5~6人分

白菜 大1/4個
塩 小さじ1.5
ごま油 小さじ2
干しえび 小袋1/2袋 もどすための水 100㏄
干ししいたけ 4枚  もどすための水 100㏄
出汁パック 1個
油揚げ 2枚
水 300㏄

作り方

  1. 干しえびと干ししいたけは、それぞれ分量の水に浸して3時間以上おく。干ししいたけは軸の固い部分を除き、1.5㎝幅に切る。
  2. 白菜はざく切りにし、芯は縦に1.5㎝幅に切る。
  3. 油揚げは熱湯をくぐらせて1㎝幅の短冊切りにする。
  4. 鍋に②と干しエビ、干しエビの戻し汁の半量、塩小さじ1、ごま油を加えて蓋をし、5分ほど加熱する。
  5. 全体を混ぜ、白菜がしんなりしたら、干しシイタケと油揚げ、出汁パック、残りの干しエビの戻し汁、水を加えて煮立たせる。
  6. 蓋をして弱火で15分ほど煮込み、残りの塩を加えて調味する。

メモ

・干ししいたけは味が強いので、戻し汁は加えません。他の料理に使います。

献立

地味な料理でしたが、出汁の旨味が幾重にも重なって、滋味深い味わいでした。
身体も温まりますし、具沢山なので野菜が一度に取れて二重丸。

あとはご飯と、ぶりのロースト柚子・パセリ風味という献立でした。

ぶりのロースト柚子・パセリ風味 脂ののったおいしそうなぶりが売っていたので、2パック(5切れ)買ってきました。 今日は一つ作ってみたいものがありました。 柚...

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)