朝ごはん

ココアドリンクと、サーモン&ライスのオーブン焼き

こんにちは。

映画「国宝」、2回目観てきました。

1回目よりもさらに3時間が短く感じられました。

3回目は。。。迷います。

 

今日は動画を3本撮影しました。

米粉のクッキー

そのうち1本は米粉のアカウントのストーリーにレシピだけ投稿。

米粉のジャムクッキーです。

 

リールも1本投稿しました。

先日行ったYouTubeライブをshort動画にまとめたもので、米粉のココアクッキーです。

 

米粉の焼き菓子セレクト集

米粉のお菓子を試作している中で、これは!と思った焼き菓子が時々出てきます。

こちらは公式インスタのストーリーに都度アップしていて、10個集まったらオリジナルレシピ集にしたいと思います。

 

泡立てココア

このところ毎日作っているのがココアです。

娘用には、リクエストで砂糖の代わりにサマハンというスパイシーなお茶の素を2袋入れています。

 

気に入っているようなので、レシピを書いておきたいと思います。

氷を入れてアイスにしても。

材料

1杯分

  • ココアパウダー 6g
  • きび砂糖 小さじ2〜大さじ1(お好みで調整)
  • 牛乳 160ml

作り方

  1. 耐熱カップにココアパウダーときび砂糖を入れ、牛乳大さじ1を加えてよく練る。電子レンジ(600W)で20秒加熱する。
  2. よく混ぜ、残りの牛乳を加えて混ぜる。電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
  3. ブレンダーで1分ほど撹拌し、ふんわりとした口当たりにする。

 

きょうのご飯記録

豚肉とキャベツの炒め物

なすとパプリカのサンラータン風

サーモンとライスのオーブン焼き

鶏肉とトマトのバルサミコソテー

蒸し鶏の出汁入り卵焼き

サーモン&ライスのオーブン焼き

脂の乗ったサーモンをオーブン焼きにすると、いつも旨味たっぷりの脂が流れ出ていてもったいない、と思っていました。

そこで、今日はこの脂をご飯に吸わせる作戦に出ました。

サーモンはふっくら、ご飯はカリッと、イメージ通りのおいしさに!

材料(2人分)

  • サーモン 2切れ
  • 塩・胡椒 各少々
  • ご飯 1〜2膳分

作り方

  1. オーブンを210℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷き、サーモンを並べて塩・胡椒をふる。
  2. サーモンの間にご飯を敷き詰める。
  3. 210℃のオーブンで13分焼く。

MEMO

焼く間にサーモンの脂がご飯にしみ込み、香ばしく旨みたっぷりに仕上がります。

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)