朝ごはん

イタリアのレモンビールと、うちのだし巻き卵

こんにちは。

今日は金曜日。

曜日感覚がすっかりなくなっています。

 

今日のランチはそばとだし巻き卵でした。

福井のおいしいそばをいただいたので、それに鶏肉の塩麹蒸しの蒸し汁を加えた、だし巻き卵を添えました。

うちのだし巻き卵

このだし巻き、家族から好評で、休みの間何度作ったことか。。。

卵4個に1/2カップくらいの出汁(蒸し汁)を加えて作るので、巻いていくのがとても難しいのですが、仕上がりはふわふわ!

この分量で今日は2回作りました。

 

うちの卵焼きの特徴は、

  • 卵焼き器を持っていないので、いつも直径20㎝のフライパンで作っています。
  • 私が甘い卵焼きが苦手なので、砂糖は入れません。
  •  

明日の朝ごはんにもすでにリクエストが入っていて、朝から作ることになりそうです。

 

フライパンに引く油は、最近購入したスプレー式のボトルに入れて使っています。

お菓子の型用に購入したのですが、なかなか使い勝手がよいです。

 

イタリア産レモンビール

娘が最近飲んでおいしかったという、レモンのビールを頼んで見ました。

モレッティ リモーネ ラドレル ビアカクテル。 

 

飲んでみると、ビールのレモネードでした。

ビールの香りは残しつつ、苦味やくせがなく、爽やかな後味で確かにおいしい。

 

アルコール度数1.3%と、低アルコールなのも女性には嬉しいですね。

6本セットがお得だったので、そちらを購入しました。

汗をかいた後にもぴったりですね。

きょうのご飯記録

鶏もも肉とトマトの黒酢煮込み

なすと玉ねぎの味噌汁

そば

だし巻き卵

鶏もも肉の塩麹蒸し

なすとえのき茸のサンラータン

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)