
こんにちは。
今日も蒸し暑かったですね。
今日は溜まっていた動画編集を何本か。
最近、通常の長さの動画をショート動画にも再編集しているので、編集に関わる時間が増えました。
先日動画ファイルを整理したところ、撮り溜めたものが結構あり、もったいないので少しずつ作業しています。
我が家定番のフローズンヨーグルト
今日のインスタストーリーにも載せましたが、この数ヶ月、3日に一度フローズンヨーグルトを作っています。
家族のリクエストで、なくなると常に補充しておかなければならないのです。
今日もヨーグルトがなくなってしまったので、スーパーで7パック買ってきました(たまたま1パック109円という激安でした!)
市販のアイスよりはずっとヘルシーだと思いますので、家族の健康のため(?)に作っています。
フローズンヨーグルトは生クリームが入っているレシピが多いのですが、これはヨーグルトだけでいいので、家にあるもので作れます。
レシピマガジンにアップしましたので、会員の皆様、これからの季節にぜひお試しください。
きょうのご飯記録
久しぶりにオーブン焼きと炒め物にしました。
急に蒸し料理以外のものが食べたくなったのですが、これって気候のせいですかね?
朝

鮭と玉ねぎのオーブン焼き
大根のマリネ
豆腐とねぎの味噌汁
昼

豚肉とキャベツの塩炒め
柚子胡風味のキャロットラペ
蒸しマッシュルーム
晩
大根のマリネ
キャベツの海苔ごま和え
鶏もも肉のしそ塩麹蒸し
ピックアップメニュー
甘塩鮭と新玉ねぎのロースト|タイムの香りが引き立つシンプルオーブン焼き

甘塩鮭が安かったので、5切れ一度にオーブンで焼きました。
半分は冷凍。
鮭は魚類の中でも臭みが少ないので、一番よく食べます。
隙間に新玉ねぎを押し込んで、副菜も一緒に作りました。
塩も振らずに焼きましたが、鮭の塩加減がちょうどよく、玉ねぎもとっても甘かったです。玉ねぎには醤油を少し垂らして食べました。
新玉ねぎと甘塩鮭をオーブンで一緒に焼くだけの簡単調理。
香りづけに加えたフレッシュタイムが全体に爽やかな風味を与え、素材の持ち味が際立ちます。
オーブンに入れてしまえばあとは放っておけるので、忙しい日や副菜の準備をしている間に仕上がるのも嬉しいポイントです。
脂ののった鮭と、くったりとした玉ねぎがよく合い、ごはんにもパンにもぴったりな一皿になります。
タイムはフレッシュを使うと香りが立ちやすいですが、なければドライでも代用できます。
レシピ
材料(約2〜3人分)
- 甘塩鮭:5切れ
- 新玉ねぎ:大1個(スライス)
- タイム:3枝
下準備
- オーブンを210℃に予熱しておく。
- 玉ねぎは皮をむき、5mmほどの薄切りにする。
作り方
- 天板にオーブン用シートを敷き、甘塩鮭を間隔を空けて並べる。隙間に新玉ねぎを散らし、全体にタイムをのせる。
- 210℃のオーブンで13分焼く。
香ばしく焼き上がった鮭と、しっとり甘い玉ねぎが主役の、シンプルだけど滋味深いおかずです。ぜひ出来たてをそのまま食卓へ。お好みで仕上げに黒胡椒をふると、味に奥行きが出ます。