ヘルシーレシピ

旨味の相乗効果 干し白菜とドライトマトのスープ煮込み

白菜がおいしくなってきましたね。

買い物に行った時に手に取る常連野菜になりつつあります。

オレンジ色の白菜があれば、迷わず買い!

白菜のラザニア仕立て クリーム煮風 寒くなるにつれておいしくなる白菜。 オレンジ色の白菜があれば迷わず買い! ですが、めったにお目に掛かれません。 以...

と、以前の記事に書きましたが、滅多に出会えません。

この冬は何回手に入れられるでしょうか。

白菜スープに変化球

さて、今日は白菜を使ったスープを作りました。

今まで何度も作ってきましたが、少し変化をつけたくなり(笑)、いろいろやってみました。

その1 干し白菜にする

一つ目の変化は白菜を干すことです。

干す、といっても外に干すのはさすがに心配。また、最近流行っているフードドライヤーは持っていませんので、ふつうにざるに広げて一晩放置しておきました。

途中、上下を返してやると、満遍なく乾燥します。

空気が乾燥していますので、半日もすれば、水分が抜けて元の2/3くらいのかさになります。

見た目はしなびて美味しくなさそうに見えますが、大丈夫です。

下村企販 ざる トレー セット 25cm

その2 昆布とドライトマトで煮込む

干した白菜と一緒に、昆布とドライトマトを加えて水からゆっくり煮込んでいきます。

昆布もドライトマトも袋から出したての乾燥状態でOKです。

昆布とトマト、どちらも旨味の食材ですので、相乗効果でスープを美味しくしてくれます。

地中海フーズ 乾燥トマト 500g

市販のスープや出汁で旨味を重ねる

今日のスープは白菜だけ。

肉などのタンパク質が入りませんので、市販の鶏がらスープの素とだしの素も少しだけ加えました。

干し白菜が旨味を吸収

こうしてコトコト15分くらい煮込むと、干した白菜がくったりしてきます。

旨味の入ったスープをたっぷり吸い込んだサインです。

このまま鍋の中で自然に冷まし、食べる時にもう一度温め直していただきます。

北海道産徳用日高昆布 内容量100g

昆布でこっくり、トマトですっきり

出来上がったスープを飲んでみたら、ドライトマトですっきりとした後味になっていました。

また、スープ全体に昆布の旨味が広がって、薄いとろみもつきました。

ドライトマトは具材としても美味しく食べられました。

白菜スープは和洋中で楽しんで

普段は和風や中華風にして食べることの多い白菜スープですが、ベースになるだしやスープを変えることで、いろいろ楽しめるな、と思いました。

これからますます白菜の美味しくなる季節。

どんな料理に使おうか、楽しみです。

干し白菜とドライトマトのスープ煮込み レシピ

材料

白菜 1/4個
昆布 10センチ
ドライトマト 大5枚
塩 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
水 適量
鶏がらスープの素 小さじ1
だしの素 1/2袋

作り方

1. 白菜はざく切りにして洗ってざるに開けて一晩置く
2. 鍋に1と昆布、ドライトマト、オリーブオイル、かぶるくらいの水を加え、弱火にかける
3. 沸騰したら昆布を引き上げ、残りの材料を加え、蓋をして12〜13分煮込む

温かい飲み物にも冷たい飲み物にも