朝ごはん

昔のiPhoneが復活!iPhone2台撮影をしてみました

こんにちは。

今日は動画を1本撮りました。

小さなバナナが何本かあったので、米粉のバナナブレッドを作りました。

2カメ撮影練習中です

前から気になっていたのが、動画の画角です。

私はiphone1台で一人で動画を撮っているので、いつも手元だけ同じ角度から撮ることがほとんどでした。

 

でも、それって見る側からすると、単調でつまらないだろうな、と思っていました。

そこで、2カメで撮ってみました。

 

2カメといってもiphone2台です(笑)

今使っているのがiphone12Pro Max なのですが、その前に使っていたiphone6があったはず、と思って出してきました。

数年間ほったらかしだったので、まずは充電から。

これが一晩かかってしまって。。。

 

使えるかどうかも半信半疑でしたが、朝にはちゃんとiCloudの同期も完了し、試しに動画や画像を撮ってみたら、撮れました。

 

早速、三脚を使って撮影。

一人で2カメ撮影はやっぱり大変で、ほぼ一日がかりになってしまいました。

 

編集の方は、5年前に動画の個人レッスンを受講していたときに、教えてもらったことを思い出しながらやってみましたが、こちらもいつもの倍時間がかかりました。

 

今週末、YouTubeに間に合うかどうか、といったところです。

まとまりのない文ですみません。

アップできたらまたお知らせしますね。

きょうのご飯記録

豚肉とキャベツの炒め物

蒸しキャベツの海苔和え

白菜とねぎの味噌汁

鶏もも肉の塩麹蒸し

なすとパプリカのホワイトバルサミコ酢和え

大根のタイムマリネ

豚肉の塩レモン蒸し

白菜とねぎの味噌汁

キャベツの海苔和え

 

今日はあまり余裕がなかったのですが、鶏もも肉の塩麹蒸しがおいしかったです。

前の晩に塩麹に漬け込んでおいた自分、えらいぞ!と思いました。

 

あと、塩レモンも昨日仕込みました。

塩麹よりも出来上がるまでに時間も手間もかかるので、貴重な塩レモンです。

 

昨日のお茶会にお出ししたデザートの記録。

画像だけアップさせていただきました。

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)

レシピと動画でレッスン
レシピマガジン公開中のメニュー