
こんにちは。
今週は尋常でない寒さに震えていました。
こんなときは温かい汁物多めで乗り切りたいと思います。
浅漬けの仕込みとリメイク料理
昨晩、浅漬けを3種類仕込んでから寝ました。
今朝、2種類、昼に1種類を試食。
- 白菜の浅漬け
- かぶの柚子胡椒漬け
- なすと大葉の浅漬け
白菜漬け以外は塩気が強く、このままでは食べられないな、ということで、リメイクして食べました。
かぶの柚子胡椒漬けから作った和風スープがおいしくて、これを作るためにまたしょっぱい浅漬けを作らなければいけない?と思ったり(笑)
塩麹、塩レモンに続き、冬の保存食作りは楽しいですね。
金柑のシロップ煮

保存食作りといえば、今日は金柑のシロップ煮も作りました。
ちょっと前に買っておいた金柑。早くシロップ煮を、と思いながら、日にちが経ってしまいました。
今日こそは!と朝一で作ったtodoリストに「金柑シロップ煮、作る!」と書き込みました。
そして、約束通り作って、動画撮影も済ませたのです。。。
が、動画を見て、なんかこの金柑のシロップ煮変だな、と思っていたら、種を取ることばかりに気を取られていたんでしょうか、へたを取っていなかったのです。
食べる時にちゃんと取って食べます。
二番生地の活用
今日、もう一つミッションがありました。
それは二番生地を使ってお菓子を作ることです。
最近、パイやタルトの試作で二番生地が溜まっていたので、それを使いきってしまいたかったのです。
どうでも良いことのように思えますが、一応todoリストに書き込みました。
そして作ったのが、ブルーベリーのタルト。

パイ生地とタルト生地を合わせて伸ばし、アーモンド入りのクリーミーなアパレイユとブルーベリーを詰めて焼きました。
これ、とっても美味しくて、かんたんだったので、明日にでもレシピマガジンに載せたいと思います。
動画は撮らなかったんですが、工程写真はちょっとだけ撮っておきました。
嬉しかったこと
そんなことをして過ごした一日でしたが、今日の夕方、嬉しいお知らせが届きました。

なんと、先月出版されたばかりの新刊「バターを使わない米粉のちいさな焼き菓子」が重版になったそうなのです。
発売から一月待たずに重版となり、驚きました。
本を手にしてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
そして、編集者さんとご相談しまして、明日(もう、今日ですね!)
2月22日(土)の夕方16時〜、またインスタライブをすることになりました。
先週やったばかりなのですが、今回は重版記念ライブとさせていただきたく、本の中からアールグレーのマフィンをご紹介させていただきます。
お時間おありの方がいらっしゃいましたら、ご覧いただけたら嬉しいです。
私のインスタ公式アカウントhttps://www.instagram.com/fumikoykouglof/
にて、16時〜行わせていただきます。
どうぞよろしくお願いします!
今日のご飯記録も。
変わり映えしなくてお恥ずかしい。。。
朝

根菜と厚揚げの煮浸し
豚肉とネギ、えのき茸のめんつゆ和え
かぶの一夜漬け
なすと大葉の浅漬け
昼

豚バラ肉と菜の花、小松菜の炒め物
かぶと油揚げの和風スープ(浅漬けのリメイク)
白菜の浅漬け
にんじんと菜の花のラペ
晩

牛肉とピーマンの甘辛炒め

鶏肉の塩レモンソテー
根菜と油揚げの味噌汁
スナップエンドウのめんつゆマリネ
なすと大葉のマリネ(浅漬けのリメイク)
ピックアップメニューとレシピは後ほど追記させていただきますね。
今日もご覧くださいまして、ありがとうございました!