ヘルシーレシピ

紅玉りんごのキャロットラペ

こんにちは。

りんごの美味しい季節ですね。

お菓子に使うだけではなく、朝晩、そのままよく食べています。

 

フルーツを使った煮込みなどはあまり好みではないのですが、サラダやマリネには時々使っています。

りんごを食べていたら、ふとキャロットラペにしてみたらどうだろう?

と思いつき、試してみたところ、紅玉の甘酸っぱさがにんじんとよく合っておいしかったです。

引き締め役の粒マスタードがポイントかな、と思いました。

 

紅玉りんごのキャロットラペ

にんじんの甘みと紅玉りんごの爽やかな酸味を、粒マスタードとホワイトバルサミコ酢でまとめます。

食感が残る程度に加熱したにんじんと、生のりんごのシャキッとした歯ざわりの対比が楽しい一品。

作り置きもでき、時間がたつほど味がなじんでまろやかに。食卓の彩りにもぴったりな秋のマリネサラダです。

材料

  • にんじん 大1本(しりしり器でおろす)
  • りんご(紅玉) 1/2個(千切り)
  • 塩・こしょう 各少々
  • 粒マスタード 小さじ1
  • ホワイトバルサミコ酢 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. にんじんに塩少々を振り、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。汁気を軽く切ってボウルに入れる。
  2. りんごを加え、塩・こしょう少々、粒マスタード、ホワイトバルサミコ酢、オリーブオイルを加えて全体を和える。

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)