朝ごはん

米粉のロールケーキと秋のティータイムのお供にシフォンケーキ

こんにちは。

9月も最終日を迎えました。

10月といえばハロウィン。

昨日、かぼちゃを買ってきたので、何を作ろうかと模索中です。

 

先日お伝えしておりました、米粉のロールケーキレッスン。

米粉のビスキュイロールケーキ

3つめのレッスン、「米粉のビスキュイロール」ができました。

  • プリンロール
  • ブルーベリーヨーグルトロール
  • ラズベリーロール

の3種類のレシピと動画が含まれます。

 

プリンロールは以前、お菓子教室で作ったのですが、今回はそちらを更にバージョンアップさせてのご紹介です。天板いっぱいにビスキュイ生地を絞り出し、中に入れるプリンも増量した、食べ応えのあるケーキです。です

ブルーベリーヨーグルトロールは、ヨーグルトクリームとブルーベリーをビスキュイ生地で巻き上げました。

そしてラズベリーロール。

こちらは今回初めてのメニューで、ビスキュイ生地を作りやすい方法でお伝えしています。

絞りは不要、生地にしっかり厚みを持たせました。

ラズベリー風味のクリームを巻いています。

 

ビスキュイ生地は一見難しそうに見えますが、実は共立て生地、シフォン生地と比べて巻きやすく、クリームだけでなく、ムースとも相性抜群です。

 

ロールケーキだけに使うのはもったいな、と思いました。

これからの季節でしたら、栗や洋梨のムースなんかに合わせたら絶対おいしそう。

アイディアを掻き立てられました。

 

ビスキュイロールケーキのレッスン詳細はこちらからご覧いただけます。

https://kouglofkfy.stores.jp/items/68da043699747d38867a0f63

 

これでロールケーキの3つのレッスンが揃いました。

  • 共立てロールケーキ
  • シフォンロールケーキ
  • ビスキュイロールケーキ

この他、コース仕立てのレッスンには、以下のようなものも。

  • ショートケーキ講座
  • スコーン講座
  • パイ講座

グルテンフリーのお菓子に興味がおありでしたら、ご覧になってみてください。

https://kouglofkfy.stores.jp/?category_id=68a6f5c53e49aa6aa33f3932

 

米粉のシフォンケーキ

最近、自分の中ではシフォンケーキ熱が高まっています。

作れば作るほど奥が深く、なかなか抜け出せそうにありません。

 

今年に限っては米粉に集中してみたいと思っているので、すべて米粉で試作しているのですが、シフォンは米粉の良さがとりわけ生きてくるお菓子だな、と感じています。

 

昨日は抹茶とチョコレートシフォンを焼いて、ほうじ茶シフォンがつい先ほど焼き上がりました。

午後のお茶と一緒に食べたいと思います。

皆さまも秋のティータイムを楽しんでくださいね。

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)