朝ごはん

ジュースのような「ゲイシャブレンド」ドトールコーヒー

こんにちは。

週末はインスタやYouTubeでライブがあって、今日は楽しく拝見しました。

YouTubeライブをしました

実は私も昨日、YouTubeでライブ配信をしておりました。

といっても、オンエアしていたのはほんの10数分でしたが、数名の方々がご視聴くださっていて、びっくり!

どうもありがとうございました。

 

ご紹介したのは、自家製ミックス粉でつくるスコーンでした。

以前、「自家製ミックス粉でかんたんおやつ」という本を出しまして、ミックス粉をつかってさまざまなお菓子を作ったのですが、その中のスコーンミックス粉の配合をちょっと手直しして紹介しました。

 

ライブ動画もまだ残していますが、今日、編集動画をアップしたので、よろしければそちらをご覧ください。

さくさくのスコーンが楽しめると思いますよ。

https://youtu.be/XHeEz45spQo?si=KJi37u7vD6pCFNl6

 

ゲイシャ

気温が下がってきたせいか、コーヒーを飲む回数がいつの間にか増えています。

 

今、うちに3種類のコーヒーがあって、そのうち2つは苦味系の深煎りコーヒー。

そして残る一つは浅煎りのコーヒーです。

 

元々、酸味のコーヒーが苦手でほとんど口にしないのですが、去年、ドトールの期間限定品「ゲイシャブレンド」をドリップパックで飲んだところ、おいしかったので、今年は豆で買ってみました。

先ほど豆を挽いて淹れてみたら、一言で表すと「コーヒーのジュース」

でした。

淹れ方にもよると思うのですが、フレッシュ感が半端なく、今朝飲んだ深煎りコーヒーとは同じコーヒーという飲み物でも別物でした。

 

ただ、この感動は冷めない間限定でした。

冷めるにつれて酸味が出始め、やっぱりいつもの深煎りがいいな、と思った次第です。

 

淹れたてのゲイシャブレンド、とてもおいしかったです。

いつものコーヒーの倍くらいの値段でしたので、ちょっとずつ淹れて飲みたいと思います。

Profile

吉川文子(よしかわふみこ)