KOUGLOF
オーブン料理

鰆の赤玉ねぎマリネ

2021-02-02 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
鰆を買ってきて、急に酸味系のものが作りたくなりました。 丁度作り置いた赤玉ねぎの酢漬けがあったので、それを使ってマリネを作りました。 https://kouglof-c …
鍋で作る料理

冬の朝ごはんに 鮭とじゃがいもの汁物

2021-02-01 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
魚はオーブンで焼いてばかりでしたが、鮭と相性のよいじゃがいもと一緒に、昆布だしで煮て汁物にしてみました。 鮭の香りとほくほくのじゃがいもで、冬に嬉しいあったか汁物になりま …
お知らせ

新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」発売になりました

2021-01-31 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」が扶桑社より発売になりました。 撮影 千葉充さん デザイン 桑平里美さん スタイリング …
オーブン料理

鶏むね肉のコンフィと展開料理

2021-01-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
大きな鶏むね肉が3枚入ったパックを買ってきました。 ぱさつきがちなむね肉を今日は美味しく食べよう! そう思ってコンフィにしました。 コンフィ コンフィとは、低温 …
キッチンメモ

新オーブンでインスタライブ りんごのアップサイドダウンケーキ【動画あり】

2021-01-29 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨年末から始めたインスタライブレッスン。 https://kouglof-cafe.com/instagram-lesson-me …
鍋で作る料理

牛すじ肉のハヤシライス

2021-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
牛すじのスープで作るハヤシライスです。 これがあれば娘は大喜び。 目玉焼きをのせるのは暗黙の了解です。 牛すじ肉のハヤシライス 最初に作った …
味のベース

黒毛和牛の牛すじスープ

2021-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
前回作った牛すじスープはすぐになくなってしまいました。 https://kouglof-cafe.com/stewed-beef-tendons また作ろうと、牛す …
キッチンメモ

新しいオーブンレンジ

2021-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新しいオーブンレンジを購入しました(映り込みが激しく、扉を開いた状態で失礼します)。 今までのオーブンレンジ(東芝・石窯)のレンジの調子が悪く、修理も何度目かになってしま …
味のベース

圧力鍋で蒸し玉ねぎ→オニオングラタン風スープ

2021-01-27 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
特に目的もなく、玉ねぎ8個入りの大袋を買ってきてしまいました。 何かに使えそう、使いたい、と思ったんでしょうね(笑) 圧力鍋で蒸し玉ねぎ とりあえず、3個を圧力鍋で蒸しま …
フライパン料理

キャベツとトマトのバジルパスタ

2021-01-27 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
パスタは麺をゆでる時間とソースを作って合わせるタイミングが難しいですよね。 作り置きでパスタ そんなときに、作り置きや下ごしらえ済みのものがあると便利。 蒸し玉ねぎと …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 18
かんたんスイーツ

『レモン祭り』開催中です♪

2021-03-01 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
国産レモンの季節に! こう題して、レモンのスイーツをいろいろご紹介してまいりました。 こちらにまとめたいと思います。 インスタライブレッスンより Y …
オーブン料理

スペアリブとじゃがいものオーブン焼き

2021-02-27 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
最近はフライパンで調理することが多かったスペアリブ。 今日は1キロの肉を前に、オーブンで焼くことにしました。 一緒に焼いたじゃがいもは、肉が焼き上がった後、更に焼いて肉 …
作り置き

ツナキャロットラペ

2021-02-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
アプリコット・オレンジのキャロットラペをずーっと作っていましたが、 https://kouglof-cafe.com/apricot-orange-carotte-rap …
フライパン料理

ハヤシオムライス

2021-02-25 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オムライスはいつもはこちらの時短レシピで作りますが、 https://kouglof-cafe.com/5-minutes-omelette-rice 今日はひと手 …
フライパン料理

お好み焼き

2021-02-25 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
キャベツの入った残り物を使い切るならお好み焼きです。 今日はキャベツと豚肉の炒め物(肉はあまりなかったです)と牛すじスープのすじ肉があったので、それらを生地に混ぜて焼きま …
オーブン料理

オリエンタルな鶏むね肉のコンフィ 

2021-02-23 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ちょっと前に作った鶏むね肉のコンフィ。 https://kouglof-cafe.com/chicken-breast-confit 「コンフィ」という名前から …
オーブン料理

牛すね肉とじゃがいもの重ね煮

2021-02-22 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
芋類は肉と一緒に煮込むと旨味を吸って、もしかすると肉よりもおいしくなっていたり。 というわけで、我が家では肉とじゃがいもの組み合わせは人気のおかずです。 じゃがいもので …
フライパン料理

豚ひき肉のパセリレモン醤油

2021-02-22 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
三寒四温のこの時期は、ちょっと苦味のある野菜を採ると体にいいらしいです。 パセリもそんな野菜の一つでしょうか。 いつもの挽肉炒めにパセリを大量に投入し、レモンと醤油であ …
味のベース

フレッシュナポリタンソース

2021-02-21 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ナポリタンソースをつくったところ、いろいろ使い回せてとても便利でした。 https://kouglof-cafe.com/neapolitan 今度はセロリとプチト …
オーブン料理

ぶりと鱒のジンジャービネガー

2021-02-19 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
最近、以前よりも魚をよく食べるようになりました。 理由はオーブンで焼くとおいしくて手軽だからです。 魚の臭みと脂っこさをなくす3つのポイント 焼いた魚はおいしいのですが、 …
next
お知らせ

「トレイベイク」重版になりました

2021-02-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
2019年秋に発売になった「トレイベイク」(主婦と生活社)が重版になりました。 トレイベイクとは? 「トレイベイク」とは、イギリスの家庭で焼かれる、平たくて四角い形のお …
お知らせ

電子雑誌マドリーム「わたしの愛用品」に掲載いただきました

2021-02-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
電子雑誌「マドリーム」Vol.36に掲載いただきました。 掲載ページ①「わたしの愛用品」 ピリヴィッツの器 ご紹介させていただいた …
お知らせ

新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」発売になりました

2021-01-31 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新刊「オイルで作る焼き菓子ベストレシピ」が扶桑社より発売になりました。 撮影 千葉充さん デザイン 桑平里美さん スタイリング …
お知らせ

1月の誌面、WEB掲載のお知らせ

2021-01-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オレンジページ 2月2日号 2021年1月17日発売 私のお気に入り 「私のお気に入り」に掲載いただきました。 ボダム社のポットとグラスを紹介させていただきました。 …
お知らせ

冬のアイスクリーム「ごま油の四季」掲載のお知らせ

2021-01-05 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
ごま油の四季 太白胡麻油をはじめとする質の高い胡麻製品を作っていらっしゃる「竹本油脂」様の季刊誌「ごま油の四季」に掲載いただきました。 …
お知らせ

インスタレッスン+にて 1時間でできる「いちごのブッシュドノエル」

2020-12-23 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
いよいよクリスマス本番ですね。 ケーキは手作りで!と決めていらっしゃる方もいらっしゃるでしょうか。 いちごのブッシュドノエル 1時 …
お知らせ

自家製ミンスミートで作る「クリスマスクグロフ」(コトラボ阿佐ヶ谷)

2020-12-18 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日はオレンジページのコトラボ阿佐ヶ谷にて、講座を開催いたしました。 お昼と夜の2回、たくさんの方にお越しいただきまして、 どう …
no image お知らせ

クリスマスクグロフ(オレンジページ)掲載のお知らせ

2020-12-05 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
オレンジページ2020年12月17日号に、「クリスマスクグロフ」を掲載いただきました。  …
お知らせ

今月の掲載誌 2020年11月

2020-11-30 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日で11月も終わりですね。 今年もあと1月になりました。 今月、いくつか誌面にレシピを掲載していただきましたので、ご報告させていただきます。 LaLa Begin( …
試作メモ

時短キッシュ ソーセージと野菜のタルト

2020-11-24 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
レッスンでお出しした、ランチメニューの野菜のタルトです。 野菜とソーセージのタルト 空焼きしたパイ生地に、蒸し炒めにしたブロッコリーと薄く切ったソーセージを詰め、 キッシ …
next
キッチンメモ

新オーブンでインスタライブ りんごのアップサイドダウンケーキ【動画あり】

2021-01-29 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨年末から始めたインスタライブレッスン。 https://kouglof-cafe.com/instagram-lesson-me …
キッチンメモ

新しいオーブンレンジ

2021-01-28 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新しいオーブンレンジを購入しました(映り込みが激しく、扉を開いた状態で失礼します)。 今までのオーブンレンジ(東芝・石窯)のレンジの調子が悪く、修理も何度目かになってしま …
キッチンメモ

感動!するりと剥けるサンクラフトのピーラー

2021-01-07 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
先日おこなったコトラボでのレッスンにて。 https://kouglof-cafe.com/christmas-kouglof-cotolab デモンストレーション …
日々のこと

ガレット・デ・ロワ 2021

2021-01-04 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
新年のお菓子「ガレット・デ・ロワ」を今年も焼きました。 今年のガレット ほぼ毎年焼いていますが、パイ生地も中に詰めるクリームもその年によって少しずつ替えています。 今 …
おいしいもの

そばとケーキの名店巡り 江古田「じゆうさん」と目白「エーグルドゥース」

2020-11-08 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
今日は楽しみにしていた食べ歩きの日でした。 手打ち蕎麦 じゆうさん ランチには、おいしいと評判の江古田にある「手打ち蕎麦 じゆうさん …
おいしいもの

撮影ランチ2 在宅勤務中の方にもおすすめのお弁当

2020-10-26 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
先週は4日間の撮影がありました。 連日、お菓子を作っては食べ、の一週間でしたが、撮影中のお楽しみ、 おいしいお弁当のお陰で、元気 …
おいしいもの

京都祇園「浜作」の出汁パックで えのきだけの梅かつお和え

2020-10-06 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
昨年、京都の老舗板前割烹「浜作」の料理講習会に参加した際、 お土産にオリジナルブレンドの出汁パックをいただきました。 冷凍庫に入 …
キッチンメモ

ナッツはローストするかしないか、について

2020-10-04 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
お菓子作りをしていると、ナッツを使う頻度はかなりありますよね。 そのとき、ナッツ類をローストするかしないか、迷う方もいらっしゃるかもしれません。 私も立ち止まって考えること、し …
ライフスタイル

省スペースでしわにならない クロスハンガー

2020-10-03 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
お菓子や料理のスタイリングって難しいな、 と思いながら、一人で撮影をすることが多々あります。 書籍や雑誌の撮影では、プロのスタイリストさんの手で お菓子が魔法にかかっ …
おいしいもの

エーグルドゥースのマロンプレッセ

2020-10-01 ambientair
吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子
パティスリーのお菓子をいただきました。 エーグルドゥースのお菓子、しかも栗! エーグルドゥース 栗のお菓子 エーグルドゥースのモンブランは去年、お店で食べました。  …
next
カテゴリー
  • アトリエ日記 174
    • おすすめレシピ 128
      • 味のベース 13
      • 作り置き 16
      • オーブン料理 37
      • 鍋で作る料理 24
      • フライパン料理 38
      • その他 1
      • かんたんスイーツ 3
    • WORKS 24
      • 試作メモ 7
      • YouTube 4
      • お知らせ 13
    • ライフスタイル 22
      • キッチンメモ 11
      • 日々のこと 1
      • おいしいもの 5

スイーツレシピサイト

アトリエ日記Ⅱ

Diary 2021/2

YouTubeレシピ一覧

Instagram
オンラインレッスン

YouTube最新動画
https://youtu.be/UCoLvHzJenc
人気記事ランキング
  • 1

    YouTubeレシピ一覧

  • 2

    使える紅茶缶 再利用アイディア とっておくだけではもったいない!

  • 3

    キャロットケーキ

  • 4

    プロフィール 

  • 5

    オイルで作る型抜きクッキーとクッキー缶

  • 6

    ナッツはローストするかしないか、について

  • 7

    クグロフのやさしいスイーツレシピ(レシピサイト)

  • 8

    シナモンロールスコーン

  • 9

    チョコバナナマフィン

  • 10

    Instagram 無料オンラインレッスン 

お問い合わせ

アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
KOUGLOF(クグロフ)について

クグロフ型で焼いたお菓子の形が好きで、教室の名前やこのサイトの名前をKOUGLOF(クグロフ)と名付けました。お菓子のレシピや日々のこと、活動内容のお知らせなどをアトリエ日記を通してお伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

プライバシーポリシー 免責事項 2020–2021  吉川文子 KOUGLOF 菓子研究家 オイルで作るお菓子